2023.12.30
年末年始休業のお知らせ。
今年一年も沢山の方に大変お世話になりました。有難うございました。
12/29~1/4までの間、年末年始の休業させていただきます。
来年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
最新情報
News
2023.12.30
今年一年も沢山の方に大変お世話になりました。有難うございました。
12/29~1/4までの間、年末年始の休業させていただきます。
来年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
2023.10.25
『 工芸産地博覧会 2023 』に参加致します。
当日は特別価格の物販に加えて、シャトルマグネットバーのワークショップと、緞帳の糸でつくる関守石のワークショップを開催致します。ぜひお運びください。
ワークショップのご予約はこちらから https://peatix.com/event/3717120
日時:2023.11.03(金)-11.05(日) 10:00~17:00
会場: 万博記念公園内お祭り広場
2023.10.17
開発協力させていただいた、堀田カーペット社の手織りのラグ『Hand Woven Court』がGOODDESIGN賞を受賞し、さらに特別賞「グッドフォーカス賞」に選出されました。
受賞対象となるプロダクトには工業製品が目立つ中で、日本古来の工芸の技法によってつくられた商品が特別賞を受賞したことは大変に意義のあることだと思います。
商品が完成するまでは構想5年、開発2年もの歳月を要しました。まずは国内でも希少なウィルトンカーペットのメーカーである堀田カーペット社の知識と経験により、手織りでしか扱えないような特殊なウールの糸をゼロから開発。そこに手織り緞帳のメーカーならではの当社の多様な製織技術をかけ合わせ、何度も何度も試作を重ねようやく完成しました。
テクスチャや陰影、完全さと不完全さが共存する佇まい。手足に伝わるウールならではの感触。
自然と人工の交点を結ぶ、唯一無二のラグが完成しました。
2023.10.16
京都高島屋に新しくオープンする「京都蔦屋書店」様にてPOPUP STOREを展開致します。
「京都 蔦屋書店」は、アートと文化の「伝統と最先端」が共振する場として、シェアラウンジも併設されており、ゆったりと過ごすことができます。
販売期間は約一カ月となっております。ぜひお運びください。
2023.9.26
RENEW2023に初出展させていただきます。場所は山次製紙所様のギャラリーショップ内です。同社には弊社の新しい包装紙の製作や、オリジナルの茶缶などを依頼させていただいたご縁で今回の出展の運びとなりました。
当日は普段は販売していないアウトレットアイテムや、RENEWカラーのフラットポーチ(数量限定)販売致します。日本最大級の工芸のイベント。どうぞお運びくださいませ。
◆『RENEW』来たれ若人、ものづくりのまちへ。
https://renew-fukui.com/2022/07/01/renew2022/
福井県鯖江市、越前市、越前町で開催される体感型マーケット「RENEW(リニュー)」は、普段出入りできないものづくりの工房を開放し、実際のものづくりの現場を見学・体験できるイベントです。
・開催日:2023年10月6日(金)~8日(日)
・会場:福井県鯖江市・越前市・越前町全域
・総合案内:うるしの里会館
◆山次製紙所 https://yamatsugi-seishi.com/
山次製紙所は明治元年創業の手漉き越前和紙のメーカーです。
生活必需品ではなくなり「伝統工芸」と見られるようになってきた手漉き和紙を「昔のように生活の中でより身近に感じる存在にしたい」という想いから、オリジナル度が高く、プロダクト化しやすい和紙を製造しています
工房見学は、時間と人数を限定して「予約制」で行います。
予約フォーム:https://yamatsugi-kengaku.peatix.com
◆1日4回(6日-8日)
各回ご予約いただいた6名まで
①9:30- ②11:00- ③13:30- ④15:00-
※人数に空きがあれば飛び入りも可能ですが、基本的にご予約をお願いいたします。
2023.9.11
雑誌『チルチンびと』9月号にて、2ページにわたりご紹介いただきました。
全国の書店にて販売中です。ぜひお読みいただけますと幸いです。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
2023.8.28
大日本市に『sufuto』ブランドとして出展致します。
ブースナンバー:59
新作も少しご用意しております。ぜひお運び下さいませ。
ご来場は以下のサイトより御予約下さい。
大日本市公式HP https://www.dainipponichi.jp/shop/pages/exhibitions202309.aspx
※一般の方は御入場いただけません。
2023.7.11
福井県越前市で開催される「千年未来工藝」に参加致します。
全国から100を超える職人や、工芸作家が集まるイベントです。
ぜひお運びください。
会期:2023.8.26(土)- 8.27(日)
会場:越前市アイシンスポーツアリーナ(入場無料)
2023.7.6
滋賀県近江八幡市の『yukiakari/ユキアカリ』様にてPOPUPを展開させていただきます。
期間中はワークショップも行います。ぜひお運びください。
会期: 7/6 - 7/23
会場: Yukiakari
HP:https://kisoji-yukiakari.com/
Instagram:https://www.instagram.com/yukiakari__/
WORKSHOP DAY
○ 7/8 緞帳の糸でつくる関守石 10:00-15:00
〇 7/16 絹糸でつくる糸枠の風鈴 10:00-15:00
○ 7/23 緞帳の糸でつくる関守石 10:00-15:00
※ご予約のお問い合わせはYukiakari様までお願い致します。
2023.6.8
インテリアライフスタイルショー2023にて、新商品の「緞帳の織師がつくったラグ」を出品致します。
こちらは堀田カーペット様と協業し、約一年半の期間をかけ、糸から開発したラグになります。
堀田カーペットのもつノウハウによりウールに様々な加工を施し、自動織機では扱えない特殊な糸を開発。これらを清原織物の製織技術とかけ合わせ、今までにないテクスチャをもつラグが完成しました。その佇まいと踏み心地を是非会場でご覧ください。
■ 会期:2023.6/14-16
■ 会場:国際展示場
■ ブース:アトリウム E020 堀田カーペット様ブース内
■ 公式HP https://interiorlifestyle-tokyo.jp.messefrankfurt.com/tokyo/ja.html